東建コーポレーション 小田原支店/ホームメイト

ちょっと行ってきました@☆東建(ホームメイト)小田原支店賃貸ブログ♪

いつも小田原支店賃貸ブログをご覧いただき

ありがとうございます。(´・ω・)(´_ _)



年末の旅日記を長いこと書いていて忘れてましたが、

その間にも、実は行っちゃってたんです・・・台湾絵文字:あっかんべー


毎年一緒に京都旅行している友人と、

たまには京都以外も行ってみない?ってことになり、

あっさりと気軽に行ける台湾に決定!

せっかくなので、他の友人も誘って女4人旅〜

画像

久々の羽田空港出発!

絵文字:飛行機

そんで、台湾松山空港着!

昼前には、台北の街に飛び出してました絵文字:走る人


まず食べたのがコレ絵文字:下向き矢印

画像画像

小龍包とエビ餃子。

友人たちは台湾初めてだったので、やっぱ王道からね。

(でも、お店はかなりローカルだけど・・・(笑))

画像

ここも定番の中正記念堂も見学して、

画像画像

そして、魯肉飯。

定番だけど、ここのは半熟目玉焼がのってるので、

私が食べてみたかったんです〜(笑)

スパイスがきつくなくて、初心者にも食べやすく好評絵文字:複数ハート


食後に龍山寺。

画像画像

3月でもまだ旧正月のランタン飾りが残っていて、

賑やかでしたヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノ

画像

霞海城隍廟で月下老人にお参り(≡人≡)


色々な屋台がある中、自転車でプリンを売ってる人が、

画像

しかも、その場でザラメをかけバーナーでキャラメリゼ

なかなかシャレてます〜絵文字:ピカピカもちろん、お買い上げ絵文字:笑顔


そして夜は、年末に知り合ったNさんが、

偶然にも会社の同僚の引率で台北に来ていたので、

せっかくだし、一緒にご飯食べましょう〜と。画像画像画像昼も夜も、小龍包(笑)

普通のと、エビとヘチマ入りの小龍包の他、豆干サラダ、

蒸し餃子に空心菜炒め、炒飯を皆でシェア絵文字:レストラン


その後、近くにある夜市をブラついて、

もう1件、小龍包(。→ˇ艸←)

画像画像

ここのは、葱入りでひと味違います。

さすがにお腹いっぱいなので、味見程度で・・・

Nさんにも会えたし、満腹満足で1日目終了〜絵文字:夜






おすすめ賃貸物件のご紹介

フォレストコムス

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 小田急小田原線 秦野駅 まで
  • 足柄上郡中井町半分形
  • 築年数:17年
  • 総戸数:2階建6戸


ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。