東建コーポレーション 小田原支店/ホームメイト

毎度!台湾旅日記A☆東建(ホームメイト)小田原支店賃貸ブログ♪

いつも小田原支店賃貸ブログをご覧いただき
ありがとうございます。(´・ω・)(´_ _)



高雄2日目です。

地元の不動産屋さんの朝の体操を眺めつつ、
朝ごはんを食べに行きます。画像


焼餃子大根餅豆乳絵文字:晴れ
画像画像

この日は、チャリを借りて市内観光〜絵文字:自転車
画像
1日100元
(でも後から50元のお店を見つけてショック絵文字:げっそり


港からの引込み線と倉庫を利用して、
ギャラリーや公園などの芸術区になってます。
画像画像
画像画像画像画像
画像画像
画像画像
画像画像

関羽様もいらっしゃいました。
画像
随分速そうな「赤兎馬」ですこと・・・(笑)


絵文字:レストランお昼ごはんは、牛肉麺
画像画像
お肉ホロホロで美味しいんです絵文字:目がハート

画像画像
年末ですが、台湾はまだ絵文字:クリスマスクリスマスの飾付けが
されているので、雰囲気があります。

おやつ(?)の小龍包
画像画像
台湾で初めてかも・・・手作りでなく、
機械で成形されてました絵文字:落胆美味しかったけど・・・

画像画像
天気が良いので、ペダルを漕ぐのも爽快です。
画像画像
トンネルを抜けると・・・
画像画像
国立中山大学があります〜

岬を回ると、元英国領事館があり、眺望バツグン絵文字:指でOK
画像画像

日が暮れてきたので、
絵文字:自転車自転車ごとフェリーに乗って旗津へ。
画像画像
夕焼けがキレイです絵文字:晴れ
画像

目的は特になく、ぶらぶらサイクリング絵文字:自転車
画像画像画像画像

この日は宿の交流会があるので、
時間までに戻ります。

つ・づ・く



おすすめ賃貸物件のご紹介

収納量にもこだわりました。クローゼットからキッチン・シューズBOXに至るまで。広いお部屋を更に広く。

絵文字:24南足柄市竹松
絵文字:1921K/アパート
絵文字:2549,000円

36外観写真
外観写真

192間取図
間取図

絵文字:36室内画像
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
[間取り]1K(洋9.7、K3)
[物件種別]アパート
[物件所在地]南足柄市竹松
[交通]伊豆箱根鉄道大雄山線 和田河原駅まで徒歩10分(800m)
[賃料]49,000円
[共益費]3,100円
[駐車場]4,400円
[礼金]無料
[敷金(保証金)]49,000円
[償却(敷引き)]無し
[その他費用]消毒施工費用 17,050円/入居時のみ、更新料 49,000円/2年、法人契約で駐車場のみ個人契約は保証会社必須、ハウスクリーニング代45,100円(退去時)、法人契約諸条件要確認
---------------------------------------------
[設備・条件]高耐震設計、高齢者可、24時間緊急対応、CATV、南向き、角部屋、室内洗濯機置場、カメラ付インターホン、システムキッチン、浴室換気乾燥機、シャワー付トイレ、ガスコンロ、バス・トイレ別、シャンプードレッサー、BSアンテナ、エアコン、駐車場、駐輪場(バイク可)、クローゼット、床下収納、洗面化粧台、ブロードバンド対応、下足箱、暖房便座、ディンプルキー、浴室シャワー、給湯
[専有面積]29.75平方メートル(9坪)
[居住階数]1階/2階建
[方位]南東
[家賃保証]要加入:10,000円/入居時、以降は月額賃料の1%/毎月(入居期間中)、審査に通らない場合、別途指定する家賃保証契約利用可
[構造・総戸数]高耐震鉄骨造 2階建 6戸
[完成年月]2005年8月
[契約形態]一般賃貸借/2ヵ年
[取引態様]仲介(専任)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

この物件の詳細を見る

※この物件の掲載情報は2025年09月07日時点のものです。現在の掲載内容と異なる場合がありますのでご注意下さい。
***********************


店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒250-0875 神奈川県小田原市南鴨宮3-5-15
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

当物件の周辺情報

Googleストリートビュー
物件の周辺を見る

春節快楽!☆東建(ホームメイト)小田原支店賃貸ブログ♪

いつも小田原支店賃貸ブログをご覧いただき
ありがとうございます。(´・ω・)(´_ _)


本日、2月19日は旧暦のお正月"春節"です。
2015年のスタートにちょっと躓いても、
また、今日から始めるってものアリですよね絵文字:指でOK



先月、初詣がてら富士の浅間さんにお参りに行ったとき、
今年から始めようと買っておいた「ご朱印帳」を忘れ、
ず〜っと心残りだったので、もう1回行って来ちゃいました(笑)

富士山本宮浅間大社
画像画像
画像
富士山柄のご朱印帳なので、やはり一番最初は、
浅間さんがベストですよね゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

さて、次は伊勢神宮のご朱印いただいて来ようっと絵文字:笑顔



ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。