東建コーポレーション 小田原支店/ホームメイト

台湾に行きタイワンD☆東建(ホームメイト)小田原支店賃貸ブログ♪

絵文字:ピカピカいつも小田原支店賃貸ブログをご覧いただき
ありがとうございます。

毎日毎日寒いので、台湾の暖かさが恋しくなるETです。

旅日記続けま〜す絵文字:走る人

この日も朝から移動のため、早々に宿をチェックアウトして、
台中站に向かいます。

画像
自強号という特急列車で約2時間。

画像
台南に着きました。

画像
ちなみに、これは駅のホーム。
台南站はホームの中に警察署(交番?)があります。
写ってませんが、左の方にパトカーと白バイ(?)もいます。


荷物を預かってもらうため、本日のお宿に向かいます。
画像
間口が一間半くらいなのに、
奥行はかな〜りある変形ドミトリー。
新しいので、とてもキレイ絵文字:ピカピカです。

画像
手前がフロントで、奥が喫茶スペース。
朝食付きで、次の日の朝はここで食べました。

画像
屋上は、ランドリースペースとシャワーブース。
スタイリッシュ〜絵文字:ピカピカ

ここで、年越し花火を一緒に見たKさんと合流して
台南と次の日の高雄を観光します。

さて、お腹もすいてきたので・・・画像
台南名物の蝦巻ほか・・・これを2人でシェアして食べました。


食後は運動がてら観光〜絵文字:パー
画像画像
安平古堡

画像画像
画像 安平樹屋

神農街                                                                                   
画像画像
画像

赤カン楼    
画像
画像画像

台南の有名観光スポットは、とりあえず行ってみました。

暗くなってきたので、夕ごはん
画像
絵文字:どんぶり魚麺とつみれスープ。
魚麺はつみれを麺状に伸ばした感じで、不思議な食感。

画像画像
消防署もライトアップされてキレイ絵文字:ひらめき
サンタさんも消防車に乗ってます絵文字:ウッシッシ

画像
夜市もあります。
画像
テーブルの上に犬がいても、気にしないアバウトなお国柄(笑)
ここでも、炒飯やステーキなど食べ歩き、
満腹な一日がおわりました。絵文字:うまい!


おすすめ賃貸物件のご紹介

Brillant (ブリリアン)

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 二宮駅 まで
  • 足柄上郡中井町北田
  • 築年数:12年
  • 総戸数:2階建6戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

台湾に行きタイワンC☆東建(ホームメイト)小田原支店賃貸ブログ♪

小田原支店賃貸ブログをご覧いただきありがとうございます。

月曜日ですがタンタンが繁忙期のため、
代打でETがお送りいたします。

それでは旅日記を続けます。

元旦、早朝から台湾新幹線絵文字:新幹線に乗って、移動です。
画像

台中では、まず荷物を預けてタクシーで、

画像
村の入口です。 ワクワクしませんか?
画像
ドーン!
画像
ドドーン!
画像
ここは、台湾の国民党軍の集合住宅で築50年以上。
かなり老朽化していて、取り壊される予定でしたが、
住人の黄じいちゃんが、暇つぶしに描き始めた絵絵文字:アート
話題になり、なんと、公園として残されることになったそうです。

とてもカラフルキッチュな絵に埋め尽くされた空間は、
何とも不思議な所でした。


お次はコチラ誠實商店
画像
商店なのに、お店の人がいないなぁ〜と躊躇していたら、
ここは無人のお店だそうで、お客さんの「誠実さ」が問われる
お店みたいです・・・
画像
ドリップコーヒー(5個)20元、お水20元
お代を甕に入れて、自分でコーヒー絵文字:喫茶店を淹れて飲めます。
他にも、ポストカードとか手作り石鹸とか、
お菓子や地鶏の卵なんかも売ってる不思議な商店でした。

画像
この日の宿。
前日で廃業したというゲストハウス。
しかし私は前から予約をしていたので、泊めてもらっちゃいました。
なので、1人で広々〜ラッキー絵文字:目がハート

画像
近くの夜市で、夕飯にと買ってきたもの達。
買い過ぎ?さすがに全部は食べ切れなかったです・・・絵文字:冷や汗

TVで年末の(日本の)ミュージックステーションを観ながら、
大量のご飯を食べて、台中の夜は更けていきました。

つづく・・・

   夜市はありませんが、スーパーが目の前なのでとても便利!    
   本日、ご紹介するのは、コチラの物件絵文字:下向き矢印

おすすめ賃貸物件のご紹介

プレッソリーヴァ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 伊豆箱根鉄道大雄山線 大雄山駅 徒歩23分
  • 南足柄市壗下
  • 築年数:20年
  • 総戸数:2階建12戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

台湾に行きタイワンB☆東建(ホームメイト)小田原支店賃貸ブログ♪

絵文字:ピカピカ             絵文字:晴れおはようございます。絵文字:晴れ

本日も小田原支店賃貸ブログをご覧頂きありがとうございます。
木曜日恒例(?)になりました、ETの旅日記をお送りいたします。

さて、今回は台北に戻ってきたお話です。

画像

・・・と、その前に。
朝ごはんを食べに行って帰ってきたら、
なんと私のベットで客室係絵文字:猫が寝てたんです〜絵文字:目がハート絵文字:複数ハート
かわいくって写真撮っちゃいました。

絵文字:猫の寝顔も名残惜しいですが、台北に移動します。

来る時は夜でまったく景色は見なかったですが、
今回は指定席を確保できて、車窓の景色も楽しめました。
(天気が良くないのが残念絵文字:悲しい絵文字:たらーっ画像

昼過ぎに台北に着いて、宿に荷物を置いたら、
街に出掛けます。
今夜は大晦日、知人と合流して夕飯と年越し花火見物します。
待ち合わせまでは、街をブラブラ。
ちょっと遅い昼ご飯絵文字:どんぶり
画像
蝦ワンタン麺絵文字:どんぶりと小吃
ワンタンが大きくて、中のエビがぷりっぷり!美味しい〜
画像
小吃は、セルフサービス
どれも美味しそうで、迷う・・・

小雨がパラついてたので、地下街をブラブラして、
夕方6時に知人と合流絵文字:笑顔
夕飯は、台南の名物「担仔麺」で軽く済ませ、
まだ日付が変わるまで、時間があります。

なので、カフェで時間つぶし絵文字:喫茶店
画像
実は、ネットのコミュニティで知り合い、この日初対面の4人なのですが、女4人も集まると、話に花が咲きます絵文字:桜絵文字:桜絵文字:桜

11時半をまわった頃お店を出て、
花火の上がる「台北101」の見える場所へ歩いて移動絵文字:くつ絵文字:くつ
画像
周辺道路は、交通規制で車は入ってこないので、
道路の真ん中を陣取って打ち上げを待ちます。

画像
カウントダウンを待っていたら、11:55、突然絵文字:ドン花火が・・・
画像
それから15分ほど、花火絵文字:ピカピカは続けて上がり
「新年快樂!」を叫ぶタイミングを見失った年越しでした(笑)

今回の旅の目的にひとつが、この花火絵文字:ピカピカを見ることだったので、
とりあえずは、良しとしましょうかね・・・
次の日は早々に、台中に移動しました。

まだまだ、旅は続きますので、よろしければお付き合いくださいね。

     本日、おススメする物件はコチラ絵文字:下向き矢印


おすすめ賃貸物件のご紹介

プレッソリーヴァ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 伊豆箱根鉄道大雄山線 大雄山駅 徒歩23分
  • 南足柄市壗下
  • 築年数:20年
  • 総戸数:2階建12戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。