2014年10月30日(木)
恒例の・・・H☆東建(ホームメイト)小田原支店賃貸ブログ♪
いつも小田原支店の賃貸ブログをご覧いただき
ありがとうございます。(´・ω・)(´_ _)
ちょっと間が空いてしまいましたが、
台湾のお話し続けます・・・
もう少しお付き合いくださいませ
高雄について、2日目です。
この日も雨・・・
オーナーが「関子嶺温泉行く人〜?」
と、希望者を募ってましたが、迷う〜(≧ヘ≦ )
だって、台湾の温泉って水着着用なんですもの〜
水着持ってないし〜
でも、雨の中、出掛けるのが億劫になって、
車で移動なら楽かな・・・と結局行くことに(笑)
オーナーの車に6人で乗り込み、出発〜
まずは、朝ごはんを買い込んで、
高速道路に乗って、北上します。
途中、トイレ休憩で寄ったドライブイン
車内はもちろん日本語のみだし、ドライブインはキレイだし、
道路の雰囲気とかも、東名を走ってるのかと勘違いするほど(笑)
高速を下りて、温泉地へは山道を登っていきます
狭い山道を登っていく感じは、箱根のようで、
なんだか不思議〜な感じでした(笑)
目的の「関子嶺温泉」に到着〜
・・・が、昼休みとかで入れず(-公-、)
1時間ほど、空いた時間で、向かいのお店で、水着を買い、
隣で「陽春麺」という汁なし麺を食す。
にんにくの効いた胡麻ダレ風味で美味しい〜
時間になったので、温泉へGO!
ここは、泥温泉なので、桶に灰色の泥が用意されてます。キレイになると信じて、顔や身体に塗りたくりました(笑)
結果??聞かないでください・・・
さすがに、お風呂にまでカメラは持ち込まなかったので、
写真はありませ〜ん
いい歳した大人7人、泥温泉ではしゃいだ後は、
「嘉義」という町まで下りてきて、
オーナーお勧めのグレープフルーツのお茶を購入。
そして、嘉義名物「鶏肉飯」を食べに
鶏肉飯はもちろん美味しかったですが、
特筆すべきは、筍サラダ!!(右下のです。)
シャクシャク食感の筍に甘めマヨネーズが
雨上がりの空がキレイでした〜
宿へ戻ってきて、FB友達おススメの
マンゴーカキ氷を食べにお出掛け〜美味しい〜
ついでに宿近くの夜市で、買い食いして
この日は終〜了〜
おすすめ賃貸物件のご紹介
- God valley U
-
この物件の募集は終了しております。
- 富士急 成田停まで徒歩5分、
- 小田原市飯泉
- 築年数:11年
- 総戸数:2階建6戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。